練馬区富士見台 江戸前松寿し 要予約 小料理と寿司  | 日記 | 生越 龍穏寺 六月八日

練馬区富士見台の松寿し 小料理と寿司 ※予約限定です

Top >  日記 > 生越 龍穏寺 六月八日

練馬区富士見台 江戸前松寿し 要予約 小料理と寿司  の日記

生越 龍穏寺 六月八日

2016.06.13

太田道灌ゆかりの生越龍穏寺に行きました、道灌の父で太田道真が住んでいた所で道灌の出生地と言われています、寺には道灌の銅像や道真、道灌親子の墓があります。
帰りに毛呂歴史民俗資料館と坂戸歴史民俗資料館に立ち寄り帰宅しました。   
写真  龍穏寺 山門
本日の走行距離 124㎞
 

生越 龍穏寺 六月八日

日記一覧へ戻る

【PR】  ネジ,ボルト,ナットのナカムラ ㈱中村商会-東京都大田区  BIZ HAIR 八重洲理容  てもみ専門店 ナチュラルズ  寫眞機商コウジヤ  寸法直し ヒロヤ (衣類、生活用品のリフォーム、リメイク、仕立て、卸販売)天神橋5 天神橋6